おとなの自動車保険にバイク保険はある?ファミリーバイク特約がおすすめ

おとなの自動車保険にバイク保険はある?ファミリーバイク特約がおすすめ

おとなの自動車保険のバイク特約は好条件?

 

 

おとなの自動車保険にバイク専用保険はありません。

 

しかし、自動車保険には「ファミリーバイク特約」という特約がセットできるので、原付バイクを運転している方にはおすすめです。

 

ファミリーバイク特約について詳しく解説し、バイクの任意保険と何がちがうのか、おとなの自動車保険のファミリーバイク特約にはどのような特徴があるのかなどをまとめています。
もしご家族でバイクを運転し始める方がいらっしゃるなら、ぜひ記事を参考に万が一の時にも困らない選択をしてほしいと思います。

 

 

 

おとなの自動車保険って何?

セゾン自動車火災保険が取り扱っている「おとなの自動車保険」は必要な補償を必要な分だけ選べたり、事故率が低い40代50代の方の保険料が割安に設定されていたり、契約者自身で保険設計が自由にできるため、保険料の節約を重視する人にとって選ぶメリットが大きな自動車保険です。

 

すでにJAFなどのロードサービスが受けられる会員であれば、ロードアシスタンスを外して契約することで保険料を安く抑えることができる点も、無駄な重複を省けるため喜ばれているようです。

 

比較的契約者の年齢層を絞った保険なので、年代によっては保険料が高くなってしまうケースもあるようですが、どの年齢層でも保険プランの設計の自由度は高い評価を得ています。

 

そして40代50代の年代の方になると、お子様が免許を取って車やバイクに乗り始める年代でもあります。
お子様が交通事故を起こすなんて考えたくない状況ですが、万が一に備えるために自動車保険はあります。

 

自動車保険に関しては、補償の範囲にお子様を含めた契約をすれば補償の対象となりますが、バイクに乗っている時の事故は自動車保険では補償されません。そこで損保会社のバイク保険に加入をするか、バイク特約を付けるか悩み始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

おとなの自動車保険でバイク保険も加入したい!

おとなの自動車保険でバイクの補償を付けるには、バイク専用保険は取扱いされていないため、ファミリーバイク特約に加入するしかありません。

 

排気量の多い二輪バイクの場合は、任意保険のバイク保険に別途加入する必要がありますが、原付バイクのような排気量が少ないタイプであればファミリーバイク特約を付ける方が、保険料も安く抑えられます。

 

またバイクの任意保険の場合一台ごとに契約をしなければなりませんが、ファミリーバイク特約の場合は特約を付けた契約が一つあれば何台でも補償の対象となりますし、借りたバイクで起こした事故も補償されます。

 

任意のバイク保険に加入した場合と特約を付ける場合で大きく異なるのが、ファミリーバイク特約の場合は万が一事故を起こして保険を使用しても、等級には影響がないノーカウント事故として取り扱われる点です。

 

等級が下がってしまうと保険料の割引がかなり減りますから、翌年度の保険料に大きく影響してしまいます。
こういった理由からも排気量が少ないバイクならファミリーバイク特約を付ける方が断然お得なのですが、ファミリーバイク特約も種類の違いをよく知っておかなければ、万が一の時に十分な補償を得られません。

 

種類によってどのような違いがあるのか、ファミリーバイク特約の対象の範囲などを次の章からより詳しく見ていきましょう。

 

 

おとなの自動車保険|ファミリーバイク特約の種類と対象範囲

 

自動車の免許を持っていなくても、原付免許を持っていてバイクを運転する家族がいる場合でも事故を起こした場合補償されるので安心ですね。
ファミリーバイク特約には「ファミリーバイク特約(自損)」と「ファミリーバイク特約(人身)」の2種類があります。

 

それぞれ保険金が支払われるケースと補償範囲に違いがありますが、違いについては少し分かりにくい部分がありますので、次の章で自損タイプと人身傷害タイプの特徴を一つずつ解説していきます。

 

【ファミリーバイク特約の補償が受けられるバイク】
道路運送車両法で定められている原動機付自転車に該当する総排気量125cc以下の二輪車、総排気量50cc以下の三輪以上の車です。

 

【補償対象となる人】
契約者本人である記名被保険者とその配偶者、同居の親族、別居の未婚の子

 

 

おとなの自動車保険|ファミリーバイク特約(自損)の補償内容と保険料

まずファミリーバイク特約の自損をセットした場合の補償内容と保険料を見ていきましょう。
自損のファミリーバイク特約をセットにしているケースで、事故を起こした場合に相手方に対しての補償では、対人賠償・対物賠償の補償を受けることができるのですが、バイクに乗っていた契約者もしくは家族がケガをしても、相手がいる交通事故では治療費などを保険金として受け取ることができません。

 

相手がいない単独事故や、相手方に過失がなく自分に責任割合が100%発生した場合には、程度に応じて保険金が定額で支払われます。
支払われる保険金は定額型で、死亡保険金が1名あたり1,500万円、後遺障害保険金は1名あたり後遺障害の程度によって50万円~1800万円、重度後遺障害保険金は所定のものについては1名あたり200万円となっています。

 

治療のため入院した場合は1日あたり6000円、通院した場合は1日4000円が受け取れます。
ファミリーバイク特約(自損)は人身に比べると保険料は安いのですが、交通事故を起こした時には相手方の補償しかされない、また自損事故で保険金が受け取れる場合も定額の金額しか受け取れないというデメリットがあります。

 

 

おとなの自動車保険|ファミリーバイク特約(人身)の補償内容と保険料

次にファミリーバイク特約(人身)をセットした場合の補償内容と保険料を見てみましょう。
人身のファミリーバイク特約は、自動車保険に人身傷害をセットしている場合にのみ任意で付けることができます。

 

この特約をセットしていれば、原付バイクに搭乗中の事故で事故の相手方への補償に加え、事故の種類や責任割合に関わらず自動車保険にセットしている人身傷害保険の保険金額まで受け取ることができます。

 

自損の場合は支払われる保険金が定額型でしたが、人身の場合は人身傷害保険の上限金額までであれば、実費の損害額が受け取れます。

 

手厚い補償というメリットがある反面、自動車保険に人身傷害保険を付けていないとセットできませんし、保険料も高くなるというデメリットがあります。
補償される人とバイクの種類は、ファミリーバイク特約(自損)と同じ範囲なので違いはありません。

 

おとなの自動車保険のバイク特約はどっちが人気?その理由は?

おとなの自動車保険の公式ホームページには、ファミリーバイク特約の加入タイプと加入率が公表されています。
そのグラフを見てみると自動車保険に加入している人のうち、ファミリーバイク特約を付けている人の割合は7.3%で、そのうち自損傷害タイプが4.4%、人身タイプが2.9%となっています。

 

ファミリーバイク特約の種類の違いがあまり認知されていないことや、保険料が高くなることから自損傷害タイプの方が、人気があるのかもしれません。

 

他の保険会社によってはファミリーバイク特約が自損傷害型のみのところもありますから、保険料だけを見て比較すると自損傷害タイプを選ぶケースが多いのもうなずけるのですが、実際に事故を起こして初めて治療費が出ない等の不都合で後悔してしまうケースも多いようです。

 

どちらを選ぶかは個人の判断ですが、自損は自分に対しての補償は自損事故扱いのものでなければ保険金が下りないという点はしっかり把握しておきましょう。

 

 

おとなの自動車保険|バイク特約の口コミや体験談まとめ

ネットでの評価で実際にファミリーバイク特約を付けていて事故にあったというケースが、かなり稀なため口コミがほとんどありませんでした。
ファミリーバイク特約は原付バイクに限られていますし、自動車保険に加入している人のうちファミリーバイク特約を付けている人自体が少ないので、なかなか体験談や口コミといった投稿が少ないのだと思います。

 

料金体系がわかりやすい

おとなの自動車保険の補償・特約が細かく選べる点や、見積りで特約を追加するといくら保険料に加算されるかがとても分かりやすく、他の保険会社よりも見積りでどの補償を選択すればいいのかが一番分かりやすかった、バイクや自転車の補償を自動車保険に追加できるのは助かるといった意見はいくつかありました。

 

保険設計が緻密で自分に合ったものが選べる

ネットで投稿されている口コミや評判を見ていても、やはり保険設計の選択肢が多いこと、事故対応にALSOKが駆けつけてくれる安心感、コールセンターやロードサービスのスタッフが親身になって対応してくれることなど、良い評価が多く目につきました。

 

保険料が安い

あと子供が運転をする人にとってはおとなの自動車保険で子供を範囲に含めても、主に運転する人の年齢で契約ができるため子供の年齢に保険を合わせなくていい、保険料が高額にならなくて助かったという声もいくつかありました。

 

⇒おとなの自動車保険の評判や口コミを分析したページはこちら

 

 

おとなの自動車保険のCMってどんなのだっけ?

今放映中のCMには俳優の香川照之さんと平井理央さんが出演されています。
香川さんは「半沢直樹」や「小さな巨人」にも出演されていて名脇役な俳優さんですよね。
平井理央さんは元「すぽると!」のキャスターをされていたフリーアナウンサーですね。

 

CMはよく目にする機会があるので、割と放映頻度も高いのではないかと思いますが、もしまだ見たことがないという方は公式ウェブサイトにあるCM情報に、最新CMやメイキング映像が公開されていますからぜひ覗いてみてくださいね。
おとなの自動車保険のCMではサービス内容をいろんな場面で紹介するCMはユニークな作りになっていると思います。

 

 

おとなの自動車保険|バイク特約の特徴まとめ

おとなの自動車保険のファミリーバイク特約解説はいかがでしたか?もしお子さんがスクーターなど排気量が少ないバイクに乗り始めるご家族なら、この特約はおすすめです。

 

バイクは車よりも事故にあった時ケガをしてしまうリスクが高い乗り物なので、予算が許すならばファミリーバイク特約の人身傷害タイプをおすすめします。
実際事故にあってから高額な治療費を支払わないといけないと大変ですからね。

 

バイク保険は自賠責保険だけで済ませる方もいらっしゃいますが、大きな事故になると補いきれない賠償金が重くのしかかってしまうこともありますから、できれば特約や任意保険への加入を検討してみてください。

おとなの自動車保険にバイク保険はある?ファミリーバイク特約がおすすめ関連ページ

【おとなの自動車保険】走行距離の仕組みを調査!距離が少ないと安くなる?
【おとなの自動車保険】走行距離の仕組みを調査!距離が少ないと安くなる?
大人の自動車保険|自転車傷害特約ってなに?上手く活用するにはコツがある!
大人の自動車保険 自転車
大人の自動車保険は安心できる保険?事故対応を徹底解説!
大人の自動車保険 事故対応
おとなの自動車保険にバイク保険はある?ファミリーバイク特約がおすすめ
おとなの自動車保険にバイク保険はある?ファミリーバイク特約がおすすめ
【おとなの自動車保険】評判と口コミからわかる保険料格安の秘密
【おとなの自動車保険】評判と口コミからわかる保険料格安の秘密
業界最高レベルの補償!大人の自動車保険ロードサービス
大人の自動車保険 ロードサービス