スマートビークルのメリット・デメリットとは?まとめ完全版

スマートビークルのメリット・デメリットとは?まとめ完全版

スマートビークルのメリットは魅力的!デメリットも知っておこう

「マイカーが欲しい」そう思ったときに、まず頭に浮かぶのは新車か中古車で購入するという選択肢ですよね。

 

しかし新車購入はもちろん、中古車でも意外とびっくりするようなお値段がするものです。

 

車は欲しいけれど、現時点では貯金が心もとないという方も多いのではないでしょうか。
そんなときに、もうひとつの選択肢となるのがコスモ石油のスマートビークルでリース契約をすることです。

 

「スマートビークルって何?」と思った方は、次からご紹介するスマートビークルのメリット・デメリットをご参考ください。

 

保険をなんとなく決めている人は3万円損をしています

自動車保険はどこも同じだと思ってなんとなくCMで見たような会社を選んでいると損をするのを知っていますか?
一括見積もりを使った人は平均で3万円安く契約できているというデータが出ているのです。


今すぐ一括見積もり(無料)する


検討中の保険より安い保険会社あります


一括見積もりのインズウェブでは東京海上日動、三井住友海上といった有名なメーカーを含めて20社の見積もりを受けることができます。
あなたが検討している自動車保険と他の保険会社とで一番安い保険がどれなのか一目でわかりますよ。

一括見積もりで保険料を安くする3つのコツはこちら



中古車売却や車を買い替える方には一括査定サービスがおすすめ


買取をやっている30社以上の会社を1社ずつ調べていくのは効率が悪いし、面倒ですよね。


そんな時に役に立つのが複数社から愛車の買取相場を確認することができる一括査定サービスです。
こちらも無料で何度でも行うことができるため、今日の愛車の相場を確認してみてください。


一括査定で今日の愛車の相場を確認する

 

 

 

すぐわかる!スマートビークルのメリット・デメリット早見表

コスモ石油スマートビークルのメリット・デメリットをすぐわかるように箇条書きにしてみました。
メリットはマイカー取得に関して初期費用がかからないことなど、主に金銭的な見通しが明確であることが魅力的。
デメリットは、やはり購入とリース契約の違いが将来的に大きく反映されてしまうことです。
では、これらのメリット・デメリットを次の章で詳しく解説していきますので、ご自身の希望するスタイルに合うかどうかじっくりチェックしていきましょう。
メリット・リース契約のため、購入なら必要となる初期費用が不要・定期的なメンテナンスや消耗品にかかる料金が込みである・コスモSSで給油・洗車時に割引を受けることができる・契約期間が終われば気軽に他の新車に乗り換えることができるデメリット・任意の自動車保険は含まれていないため、自分で契約する必要がある・途中解約すると余計な出費が必要になる可能性がある・リース契約のため、買い取らない限り自分の車として所有することができない・給油・洗車割引を受けるためにはコスモ石油指定のカードを作成しなければならない・コスモSSが自宅近くにないと特典が受けづらい

 

 

スマートビークルのメリットを詳しくご紹介!

では前述したとおり、スマートビークルのメリット・デメリットを詳しく解説していきます。
まずは、気になるメリットから確認していきましょう。

 

スマートビークルはリースのため初期費用が不要

マイカー購入時に一番のネックとなるのが、頭金を含め、ある程度のまとまった初期費用が必要となってしまうことです。
初期費用として使える貯蓄が少ないと、当然ながら月々のローン額が上がってしまいます。
さらに車両価格の高い車を希望しているなら、その分だけ毎月の家計を圧迫してしまうことは明白であると言えるでしょう。
また車両本体価格だけでなく、マイカー取得に伴って付随する自動車取得税、重量税などの税金に関する諸費用も総額にすると見逃すことができないほどの金額です。
しかしコスモマイカーリース「スマートビークル」なら、購入時のような多額の初期費用を捻出する必要がありません。
さらに車両の残価価値(契約期間終了後に残る車両の価格)を差し引いた金額で契約しますので、手の届かないような価格の高い車にチャレンジしやすくなります。
そして契約期間は3年から7年の間で設定可能。
契約期間終了後に買取(オープンエンド契約)するか返却(クローズエンド契約)するかも選べますから、ご自身に合った無理のない支払いプランで憧れの車種に乗ることができるようになります。
このように自身の貯蓄を大幅に減らすことなく、月々の明確な支払いによってカーライフを即実現させることができるのは、スマートビークルの大きなメリットであると言えるでしょう。

 

定期メンテナンスや消耗品料金がプランに含まれている

夢のカーライフを実現させるためにはとにかくお金が必要です。
車は本体を購入すれば、出費終了ではありません。
車を安全に乗るためには法定点検など定期的な整備を受けることが欠かせませんし、ワイパーやタイヤ交換など消耗品にかかるお金も意外とかなりの額が必要となるのです。
とくにタイヤ交換はマイカーを所有するドライバーにとって高額になるのにも関わらず、忘れがちになりやすい項目です。
車種によれば、タイヤ代と工賃を含め10万以上の出費になることも珍しくありません。
スマートビークルなら、これらにかかる費用も月々の支払に含まれていますから忘れていて後で慌てふためくというストレスとも無縁なのです。

 

給油・洗車割引をコスモSSで受けることが

スマートビークルでマイカーリース契約すれば、コスモ石油サービスステーションでガソリン給油や洗車時に割引を受けることができます。
例えば全てのメンテナンス料金がコミコミであるゴールドパックを選べば、ガソリンが何と5円/L引きに。
通勤使用など毎月にかかる移動距離が多いドライバーなら、かなりガソリン代を節約することができますね。
さらに洗車だって2割引になりますから、上手に利用することで常に車をキレイな状態を維持することができるでしょう。
またメンテナンス時に自分でコスモSSに車を持ち込めば、車両持ち込み割引として400円の割引になります。
車に乗れば、給油・洗車・メンテナンスの3つは必須。
必ずかかる費用までもお得にできるなんてSSを展開するコスモ石油ならではの強みと言えますね。

 

3年経てば新車にラクラク乗り換えOK

車を購入して数年経てば、誰でも意識し始めるのが新たに新車を購入して乗り換えることの必要性です。
高いお金を出して購入した車ですから、できるだけ長く乗りたいと願うドライバーが多いことでしょう。
しかし乗りたてはピカピカだった新車も5年ぐらい経てば経年劣化が目立ってくるもの。
運が悪いとコンプレッサーなどの部品が壊れて、突発的な出費がかかり始める頃でもあります。
またクルマにも流行がありますから、新型車種も続々と登場してつい目移りしてしまうことでしょう。
しかしコスモスマートビークルなら「乗り換えフリープラン(5年契約)」を選択することで、3年を経過すれば新車へと簡単に乗り換えることが可能です。
これなら常に時代が求める車に乗り続けることができますし、結婚、子どもの誕生などライフプランの変化に応じても車を上手に乗り分けていくことができます。
将来的にクルマの乗り換えに頭を悩ませる必要がないということも、スマートビークルの魅力的なメリットのひとつですね。

 

 

スマートビークルのデメリットも知っておこう!

これまでにスマートビークルのメリットをご紹介してきました。
次はデメリットを解説していきます。
上手にカーリースを利用するためには、デメリットを正しく理解することが大切ですよ。

購入ではなくリース!レンタルと同等であることに注意

車を購入ではなくリース契約にした場合、一番に上げられるデメリットが支払いを終了しても自分が所有する車にはならないということでしょう。
月々3万円払っていても、5万円払っていても、リース契約車はあくまで借り物の車であるということです。
オープンエンド契約を結んでいれば期間終了時に買い取ることもできますが、返却するなら賃貸住宅を退去するときのように車を原状回復する必要があります。
例えば車両本体価格が200万円で契約期間終了時の残価設定が60万円の場合、200万円-60万円=140万円の価値をリースすることになります。
契約期間終了時に、車両本体価格の残価が60万円に満たなかった場合、マイナスになった分を自費で清算しなければならなくなるのです。
契約以上の走行距離、キズやへこみの修理、内装の汚れなどを自己精算によって60万円の残価価値を満たすまで原状回復するということですね。
このように自分の車ではなく借り物の車であるということは、お金を支払っているけれど気を遣いながら運転せざるを得なくなるということになってしまうのです。

 

自動車保険は自賠責のみ!任意保険は自分で契約する

自動車を運転するときは、法律で定められた保険に加入する義務があります。
それが自賠責保険と呼ばれるもので、事故が起きたときに相手に対して最低限の補償をまかなう内容になっています。
対して自賠責保険だけではまかなえない相手方や物に対する賠償、自分自身に対する補償を充実させておくものが任意保険になります。
スマートビークルでリース契約をすると自賠責は強制加入となりますが、任意保険の契約まではサポートされていませんから、加入するなら自分で手続き・契約しなければなりません。
ただし任意保険については購入した場合でも同じようにご自身での契約となりますので、どちらにおいても保険を検討する手間は必要です。
実際に事故が起きた場合、事故費用の負担は契約者となり、自賠責保険の上限を賠償額が上回ってしまうことも珍しくありませんから、任意といえども契約しておくことをオススメします。

 

 

コスモカード加入要!給油・洗車割引は会員だけ

コスモスマートビークルにはコスモSSで給油・洗車時に割引を受けることができます。
しかしその特典を受けるためにはコスモカードを作成する必要があります。
対象となるカードは、コスモ・ザ・カード(ハウス/オーパス)、プロカード(S)、コーポレートカードの3種類です。
コスモカードはオーパスなら年会費無料、ハウスなら初年度のみ年会費無料(2年目から年500円必要)、事業所や職域団体向けで年会費無料のプロカード(S)、法人・個人事業主向けのコーポレートカードならゴールドカードで10,000円/年、一般カードなら1,250円/年(どちらも税別)となります。
対象となる全てにクレジット機能が付帯しており、クレジット払いで給油・洗車料金を支払い翌々月に割引分がキャッシュバックされる仕組みですから、現金払いが良いという人にはデメリットになってしまうかもしれません。
またそもそも「洗車は自宅のガレージ派」ならコスモSSで洗車割引を受ける機会がめったにないということになってしまうので、メリットにならないことは明白であると言えるでしょう。

 

 

コスモSSは近くにある?なければ特典が受けづらい

スマートビークルでリース契約すると、コスモSSで給油や洗車の割引を受けることができるようになります。
しかし自宅や会社近くにコスモSSが見当たらないとなると、自然の流れとして他社のガソリンスタンドを利用しがちとなってしまうでしょうから、結果的に特典を受けづらくなるというデメリットが発生してしまいます。
スマートビークルでリース契約する前に、一度どこにコスモSSがあるのか確認しておくようにしましょう。
ちなみに自宅や会社の近くでなくてもコスモSSなら特典を受けることができますから、外出先・旅行先でも積極的に利用していきたいですね。

 

 

おすすめ!スマートビークルはこんな人に向いている

以上のようにメリット・デメリットを踏まえると、購入するよりもスマートビークルを利用したほうがお得なカーライフを満喫できる人がいます。
該当するケースをひとつずつご紹介していきましょう。

 

・大学生
学生の間であっても通学に必要な人もいれば、クルマを持つことでプライベートを充実させたい人もいるでしょう。
毎月2~3万円なら何とかアルバイトで遣り繰りしていけそうな金額です。
また就職後に少しずつ貯金することを見越せば、買取りプランで契約しておくのも良いかもしれません。

 

・毎月安定した収入があるけれど貯蓄がない人
働いていて毎月収入があるものの、貯蓄がない、貯蓄が苦手であるという人もいますよね。
このようなタイプであるなら、初期費用がかからず毎月定額を支払えば良いスマートビークルは打ってつけであると言えるでしょう。

 

・「子供が小さいときだけ」など限定的に車を利用したい人
子どもが小さいうちはスーパーに食材を買いに出かけたり、幼稚園への送り迎えだったりと、自転車の利用では大変になってしまうことがたくさんあります。
自動車を所有したいとまでは思わないけれど、限定的に車を利用したいと考えている人にもスマートビークルはおすすめです。

 

・車の知識がほとんどない人
マイカーライフを楽しく送るためにはお金だけでなく、車に関してある程度の知識も必要になってきます。
女性やお年寄りの購入者であれば、トヨタ・日産・ホンダ・ダイハツ・スズキなどディーラーの担当者が親身になってくれるものです。
しかしそれでも突発的な費用がかかることを知らなかったり車検を含む定期点検、リコール対応、消耗品の交換などでディーラー(購入店)まで出向かなくてはいけない手間だったりと想像のつかないやるべきことに不安を感じてしまうのではないでしょうか。
それらを解決するのが、車の知識がほとんどなくても金銭的・精神的にも一定の見通しが持てるカーリース「コスモスマートビークル」です。
車の知識がなくて不安な人は、スマートビークルで車の維持管理を一通り経験してからマイカー購入に踏み切ってもよいかもしれませんね。

 

・短期間で新車に乗り換えたい人
経済的に余裕のある人なら、車検前に新車に乗り換え…なんてよく聞く話。
しかしほとんどの人は車検を繰り返し、経年劣化が目立ってきたころに新車に乗り換えるというパターンが多いものです。
それでも何とかして短期間で新車に乗り換えたいという人もいるでしょう。
そんな人は、スマートビークルの乗り換えフリープランでの契約が便利です。
3年経てば新車へと簡単に乗り換えることができますから、新車に乗る喜びを何度も味わうことができるでしょう。

 

 

スマートビークルのメリット・デメリット!総まとめ

以上、大評判であるスマートビークルのメリット・デメリットをご紹介いたしました。
ご自身のカーライフはリース契約、新車や中古車購入のどちらが向いていると感じられたでしょうか。
もう一度コスモスマートビークルのメリット・デメリットをざっくりと振り返って最終確認してみましょう。
まずメリットとしては、初期費用がかかりませんから毎月の支払いをクリアできるならすぐにでもカーライフを始めることができるということです。
さらにゴールドパックを選べば、メンテナンスにかかる費用もコミコミ。
車検代やタイヤ交換代をあえて貯蓄する煩わしさもなくなります。
月々の定額払いを期間終了まで続けるだけですから、将来の金銭的な見通しは立てやすくなりますね。
またコスモSSで受けることができる優待があったり、契約プランによりますが短期間で新車に乗り換えたりすることも可能です。
そして最大のデメリットはお金を支払っているのに自分の所有車ではないということになります。
契約期間終了後に買い取れば自分のものになりますが、それまでは車の所有者はリース会社。
返却を選べば、借り物の車を運転する気疲れを想定しなくてはならないことはもちろん、返却時に残価価値を割っていれば突発的なお金がかかってしまう恐れも。
また任意保険は自分で検討しなければならなかったり、コスモSSの優待を受けるためにクレジットカードの加入が必要だったり、自宅や会社近くにコスモSSがなければ優待自体を受けづらくなったりするなどの手間が生じるデメリットがあります。
これらを鑑みても、ご自身が魅力を感じるなら購入するよりリース契約するほうがお得であると言えるでしょう。

 

 

スマートビークルで審査落ち?誰でも契約ができるわけではない

スマートビークルがいくら魅力的であるといっても、申し込めば誰でも契約することができるわけではありません。
契約を成立させるためには、申込者がリース会社の審査に通る必要があるのです。
もちろん申込者の経済状況が支払いに不適当だと判断されれば契約は不可となります。
主に未成年、学生、無職であると審査落ちしてしまう可能性が高くなるでしょう。
しかし定期収入のある家族が連帯保証人となることで契約できるケースもありますから、不安な人はまずコスモ石油カスタマーセンターに相談してみましょう。

 

 

店舗契約とネット契約の違い!スマートビークルをよりお得に利用する方法

では最後に、スマートビークルを契約するときは店舗契約とネット契約のどちらがお得になるかご紹介しておきましょう。
店舗にわざわざ出向かなくて済むネット契約は一見とてもお得であるように思えますが、実はスマートビークルは店舗契約のほうが断然お得となります。
それは、洗車が月1回無料になるなどの店舗契約のみの特典を受けることができるようになるからです。
この特典の内容は店舗によって行われていなかったり、違う内容のものであったりするので、契約相談時に該当店舗でお確かめくださいね。

スマートビークルのメリット・デメリットとは?まとめ完全版関連ページ