プロミスの返済を滞納するとどうなる?3ヵ月を過ぎると裁判で訴えられる?

プロミスの返済を滞納するとどうなる?3ヵ月を過ぎると裁判で訴えられる?

プロミスの返済を滞納するとどうなる?3ヵ月を過ぎると裁判で訴えられる?

プロミスの返済を滞納すると起こるデメリットとは?

プロミスの返済を滞納してしまうと、遅延損害金や督促連絡など数々のリスクに見舞われることになります。

 

最終的には、裁判で訴えられて財産の差し押さえなどの法的措置にまで及ぶため、素早い解決が必要です。

 

この記事では、借入れの延滞・滞納をすることで起きることと、その対処方法について解説します。

 

少しでも滞納すると自宅や職場に督促がくる?

「1日くらいなら返済が遅れても大丈夫!」
と思ってませんか?


実は、滞納すると次のような危険性があります。

・遅延損害金の発生
・自宅や職場への電話連絡
・郵便物による督促
・ブラックリストへの登録
・一括返済請求
・裁判による法的手続き(給与や財産の差し押さえ)

電話での督促から始まり、それでも滞納が続けば最終的には裁判による法的な手続きが始まるので、裁判になる前に早めに解決することが重要と言えます。


お金がないときは返済以外の解決方法も

今回の返済だけなら、友人や家族からお金を借り、なんとか返済することも不可能ではないかもしれません。
しかし、来月以降の返済の目処が立っていなければ根本的な解決にはなりません。


知らない方も多いのですが、実は借金は合法的に減額することができ、全額を返済する必要がないケースもあるのです。


借金を全額返済しなくても良い方法とは?


ただ、方法はいくつもあるので、状況にあった適切な方法を選ぶことは簡単ではありません。
そんなとき、専門知識がなくてもネットで質問に答えるだけで、すぐに最適な方法を教えてくれる無料の診断サービス(借金減額シミュレーター)が便利です!


24時間利用可!ネットですぐに解決方法を診断できる

シミュレーターでは、「借金をいくら減らすことができるのか」「過払い金があるのか」などを無料で診断してくれます。
また、特に知りたいことがあれば、質問欄に記入することで、弁護士などの専門家に回答してもらうこともできます。


借金減額シミュレーターについてはこちら


カードローンでの一時的な立て替えはあり?

滞納や未払いは少額でも裁判に発展する可能性があるのです。


どうしても手持ちがない場合には、カードローンで一時的に立替をするという方法もあります。


申込んだその日に利用でき、1か月利息0円のキャンペーンを利用すれば、下手に滞納、未払いを続け利息や遅延損害金を増やすよりも良いケースもあるのです。
>>すぐにお金を用意したいときの5つの方法

 

 

プロミスの返済日が過ぎたら起こること

プロミスから借りたお金の返済が滞ると、その時点からプロミスのカードが使用できなくなります。

 

それだけでなく他にも様々なリスクが発生します。
ここからは、プロミスの返済滞納で発生するリスクについて見ていきましょう。

 

利息に加えて「遅延損害金」が発生

遅延損害金とは、返済が遅れたことが原因で発生するペナルティです。

 

延滞した場合の遅延利率は年率20%と高額で、通常の利子とは別に支払う必要があります。

 

返済期日が過ぎれば過ぎるほど遅延損害金はどんどん増えていき、長期滞納ともなれば元金よりも大きな金額になることもあります。

 

そうなる前に、なるべく早い段階で返済するか、もしくは「債務整理」などで借金問題を解決するのが望ましいです。

 

債務整理とは|借金減額へ!5つの解決法とその違い

 

督促の連絡がくるようになる

支払いが滞ることで、プロミスから督促の連絡がくるようになります。

 

プロミスの督促連絡はまず電話で始まります。
申込みの際に登録した電話番号に、「返済期日が過ぎている」という旨の連絡が来ます。
そこで「最短でいつ入金できるか」を尋ねられるので、たとえ少額でも返済する意思をみせることが大切です。

 

督促状の書類

それでも支払いを無視していると、次に督促状が自宅に送付されてきます。

 

厳しい取り立てや催促が来るわけではないとは言え、この段階までに穏便に解決することがベストです。

 

問題が深刻になると連絡の回数が増え、家族にばれて、大切な関係を喪失してしまうことにもなりかねません。

 

返済期日から3カ月を過ぎる前に解決しよう!

プロミスで返済が遅れてしまったら、3ヶ月以内で解決しましょう。
3ヶ月を過ぎてしまうと、取り返しのつかない状態に陥ります。

 

滞納後は3カ月でブラックリスト入り→信用情報に傷!

信用情報とは、個人がどのぐらい借入をしていて、返済状況に問題がないかを記録している情報です。

 

情報を取りまとめている機関が存在し、銀行・信販会社・消費者金融など各金融機関は必要に応じて情報を参照することができます。

 

滞納をすることで、その内容が信用情報に書き加えられ、今後の生活に支障をきたすことになります。

 

信用情報に事故情報が掲載されると、ブラックリスト入りになり、以下のような事態になります。

 

・新規のローン・融資ができなくなる
・新しいクレジットカードが作れなくなる
・現在使用しているカード類が使えなくなる

 

信用情報は5年間はそのままなので、マイナス情報がクリアされるには最低でも5年がかかります。
その間は上記のような状態が続くことになります。

 

プロミスとの契約が強制解約になる

滞納が長引いたり、滞納の回数が数回以上に及ぶと、契約自体が強制解約されてしまいます。

 

退会扱いになるため、新規の借り入れは当然できなくなります。
しかし借金がなくなるわけではなく、返済は続きます。もちろん、再契約を結ぶことはできません。

 

最終的には法的措置にまで発展する

返済する気の無い悪質な人間、または返済が不可能な人間だとプロミスが判断すると、債権回収の手続きがなされます。

 

裁判所に持ち込んで、財産・給与の差押えなどの措置にまで発展してしまうことになります。

 

このような裁判沙汰は最終段階であり、最悪なケースです。

 

滞納しそうな時の対処法とは

 

多くの問題が生まれることから、最初から滞納を回避するに越したことはありません。

 

ここからは、万が一滞納しそうになった場合にできる対処方法をご紹介します。

 

自分から連絡を入れる

返済が遅れる分かった時点で、必ずプロミスの担当者に連絡を入れましょう。
場合によっては返済期日の変更や返済のアドバイスなどの対応をしてもらえます。

 

また、プロミスの接客姿勢は丁寧なので、できるだけお客様の希望をかなえられるように努力してくれます。

 

きちんと誠意をもって対応していれば、取り立ての電話が何回も来るようなことはありませんし、裁判にまで発展する事態にはならないでしょう。

 

日用品などの支払いはクレジットカードで

現金を確保するため、買い物ではクレジットカードを使用しましょう。

 

クレジットカードを利用できる場所は広がっていて、スーパー・コンビニなどさまざまな場所で使用可能です。

 

ただし、支払いは一括払いにしましょう。リボ払い・分割払いにすると手数料が発生します。
一括払いなら購入した金額のみの支払いで済みます。

 

そして確保した現金はプロミスへの入金に回してください。

 

弁護士や司法書士に債務整理の相談をする

プロミスに相談しても問題解決にならず、返済の滞納がそのままになっているなら、法律のプロに相談するのも1つの手段です。

 

借金問題を解決できる「債務整理」には、以下のような種類があります。

どの選択肢がよいかは本人の状況次第・法律事務所の判断次第です。
またプロミスに交渉し、利息の減額、支払い計画の再策定なども行ってくれます。

 

今では無料で相談できる事務所も増えてきていますので、まずはそういった無料サービスを利用してみるといいでしょう。

 

借金に強い事務所に相談するのがポイント

事務所によって、得意不得意な分野があることは知っておきましょう。

 

相談する際は、過払い利息などの専門分野の知識や経験に優れている法律事務所にお願いするといいです。

 

以下に債務整理の解決実績が豊富で、無料相談に対応してくれる事務所を掲載しておきますので、気になった方はチェックしてみてください。

 

天音法律事務所


⇒天音法律事務所に無料相談してみる
天音法律事務所に無料電話・メール相談

 

東京ロータス法律事務所


⇒東京ロータス法律事務所に無料相談する

 

プロミスの延滞利息とは?

遅延損害金の元になるのが、「延滞利息(遅延損害金)」です。
内容や計算方法について知っておきましょう。

 

延滞利息ってそもそもどんなもの?

期限までにプロミスへの返済がされなかった時に発生する金利のことです。

 

プロミスのみならず、アコム・アイフルなどの他の消費者金融はもちろん、SMBCなど銀行系のカードローンでもかかります。
遅延が解消されない限り、いつまでたっても延滞利息は消えません。

 

プロミスの遅延損害金の計算方法は?

遅延損害金(延滞利息)は、次の式で算出できます。
『元金×遅延損害金率÷365日×返済期日を過ぎた日数』

 

プロミスの延滞利息は年率20%ですので、「プロミスで20万円を借り、30日間延滞した場合は約3,000円の遅延損害金」が上乗せされることになります。

 

【遅延損害金の計算式】
元金×遅延損害金率÷365日×経過日数=遅延損害金

 

20万の借金を30日間延滞した場合
20万×20.0%÷365日×30日=3,288円分の損害遅延金が発生

 

過ぎた日数が増えるほど遅延損害金の金額も大きくなるため、極力早めに延滞を解消することが望ましいです。

 

もし返済の当てがないのであれば、「任意整理」「自己破産」などの方法を検討することをおすすめします。

 

以下の記事では、どの解決方法が自分に合っているか診断してくれる無料ツールの使い方について解説していますので、興味があればチェックしてみてください↓

【無料減額シミュレーター】借金問題を今すぐ解決するなら!

 

プロミスの審査に通るためのコツとは

「プロミスで新たに借り入れをしたい!」
そのためには、プロミスでの審査に通らなくてはなりません。

 

審査をパスするにあたって、いくつかのコツをご紹介します。

  1. 信用情報に遅延などがない
  2. 年齢は20歳以上70歳未満である
  3. 安定した収入があること
  4. 在籍確認が行えること
  5. 他社での借り入れが無い・少ないこと

 

プロミスで借入れをしたお金はどこで受け取れるの?

ATMで受け取りましょう。プロミスのカードを入れて、金額入力などキャッシングの手続きを行い、現金を受け取ります。返済もATMで行います。

 

消費者金融の代表的な業者と選び方は?

プロミス以外の、大手で知名度のある消費者金融は以下のとおりです。
・アコム
・アイフル
・レイク
・モビット
申込をする前に、金利、返済方法・期日、ATMの場所、サービス、特典などについて、一通り比較をすることをおすすめします。
また、返済金額や期間をシミュレーションし、無理のない返済ができるかも確認しましょう。

 

プロミスで滞納した場合まとめ

ここまでで説明してきたように、時間が経つごとに相手の対応は厳しいものとなっていきます。

滞納後の流れ

①翌日以降:電話での催促連絡
②翌週以降:自宅訪問督促状会社連絡など
③3ヶ月目以降:一括請求差押え

 

滞納してから日が浅い、または少額の場合は、事情を説明すれば期限を延長してくれるかもしれません。
しかし、遅延損害金が無くなることはなく、完済するまで日々増え続けていきます。

 

もし完済の目途が立たないのであれば、訴訟に発展する前に「債務整理」を検討しましょう。
以下に匿名無料で診断してくれるシミュレーションを載せておくので、興味がある方は利用してみてください。

 


⇒匿名で無料診断してみる